12月:フランキンセンス(乳香)
抽出部位・・・樹脂
抽出方法・・・水蒸気蒸留法
主な産地・・・ソマリア、エチオピア、インド
香りの揮発性・・・ベース
抽出方法・・・水蒸気蒸留法
主な産地・・・ソマリア、エチオピア、インド
香りの揮発性・・・ベース
フランキンセンス(乳香)精油の特徴
幹に傷をつけると乳白色の樹液が染み出すことから「乳香」とも呼ばれるフランキンセンスは古くから様々な面で利用されていて、世界の最も歴史のある薫香の1つです。
「新約聖書」のなかで、イエス・キリスト誕生のお祝いで捧げられた3つの宝物、黄金、没薬(ミルラ)、
そして、乳香(フランキンセンス)としても有名な高貴で神聖な存在です。
不安な気持ちを取り除き、感情の高ぶりを落ち着かせ、優れた鎮静効果があり、瞑想状態にの導いてくれます。
殺菌効果、肺や鼻、喉の粘膜を鎮静させて過剰な粘液を排出してくれますので、風邪や気管支炎等にも効果的です。
お肌には皮膚細胞を再生させるアンチエイジング効果があり、シワや乾燥、たるみにもとっても優れてますから 特に冬のフェイシャルケアにピッタリです。
1週間のブレンド
フランキンセンスの精油をメインに、週ごとにブレンドを変えてリフレッシュ!第1週目:フランキンセンス×レモン(2滴×3滴)
爽やかでも深みのある落ち着き!
第2週目:フランキンセンス×パチュリー(2滴×2滴)
瞑想状態に導く!
第3週目:フランキンセンス×ラベンダー(2滴×3滴)
優しく包み込まれる!
第4週目:フランキンセンス×ゼラニウム(2滴×3滴)
華やかさを楽しむ!
第5週目:フランキンセンス×ベルガモット(2滴×2滴)
奥行きのある高貴な香り!
夜の睡眠前にお肌をアンチエイジングするフェイシャルオイル
【作り方】
マカダミアナッツオイルに各精油を加えて出来上がり!
【使用方法】
夜の睡眠前に行うスキンケアの美容液として毎日、1円玉位をお顔全体にのせて軽くマッサージ。
特にシワや乾燥の気になる目元やほうれいせん等をリフトアップするようにしてみて下さい。
スペシャルケアとして、お風呂の湯船に浸かりながらそのオイルマッサージをして5分ほどおいてから流してみるのもおすすめです。
マカダミアナッツオイルには老化をするごとに減少するといわれるパルミトレイン酸が含まれるのでダブルアンチエイジング効果ですよ♪
レシピ提供:アロマヨガインストラクター masako先生