3月:ジュニパーベリー
抽出部位・・・果実
抽出方法・・・水蒸気蒸留法
主な産地・・・イタリア、フランス、ハンガリー
香りの揮発性・・・ミドルノート
香りの強さ・・・中
抽出方法・・・水蒸気蒸留法
主な産地・・・イタリア、フランス、ハンガリー
香りの揮発性・・・ミドルノート
香りの強さ・・・中
ジュニパーベリー精油の特徴
古くから浄化作用があると知られておりフランスの病院ではローズマリーと一緒に焚いて空気を浄化していたと言われています。又、薬草としても利用されていた経緯があり、ギリシャ、ローマ、アラブでは消毒薬として用いられていました。
お酒のジンの香り付けで用いられている事も有名です。
心身への浄化作用があり、リフレッシュし、頭をクリアにし、新たなことへのチャレンジ精神を高め、
新陳代謝を高めて、体内の余分な水分や老廃物を排出する作用や肝臓の働きを高める効果もあります。
殺菌、デオドラント効果にも優れています。
1週間のブレンド
ジュニパーベリーの精油をメインに、週ごとにブレンドを変えてリフレッシュ!第1週目:ジュニパー×ゼラニウム(2滴×2滴)
心にたまる老廃物を排出!
第2週目:ジュニパー×グレープフルーツ(2滴×2滴)
新陳代謝を高めて元気に!
第3週目:ジュニパー×サイプレス(2滴×2滴)
老廃物を排出してデトックス!
第4週目:ジュニパー×ローズマリー(3滴×2滴)
殺菌効果と共に呼吸を深く!
第5週目:ジュニパー×ラベンダー(2滴×2滴)
リラクゼーション&デトックス!
便通を整えるお腹のマッサージオイル
【作り方】
ビーカーに無水エタノールを入れ、各精油全てを加えガラス棒で混ぜる。
精製水を加えてさらに混ぜ、光を通さないスプレー容器に移して出来上がりです♪
生活の中にアロマを取り入れて香りあるライフを楽しみましょう♪