8月:レモングラス

抽出部位・・・葉
抽出方法・・・水蒸気蒸留法
主な産地・・・ネパール、ブータン、中国、インド、アフリカ
香りの揮発性・・・ミドル~ トップノート
香りの強さ・・・強
抽出方法・・・水蒸気蒸留法
主な産地・・・ネパール、ブータン、中国、インド、アフリカ
香りの揮発性・・・ミドル~ トップノート
香りの強さ・・・強
レモングラス精油の特徴
レモンに似た香りのハーブは、世界の三大スープの1つトムヤムクンをはじめカレー等にも使われていることでも知られるように、東南アジアのお料理には欠かせないものになってます。
心身共に疲労を回復する効果やマッサージに使って、筋肉の炎症や痛みを和らげてくれます。
虫除け効果や消臭効果もあります。
1週間のブレンド
レモングラスの精油をメインに、週ごとにブレンドを変えてリフレッシュ!第1週目:レモングラス×ゼラニウム(2滴×2滴)
爽やかのなかに華やぐ香りを!
第2週目:レモングラス×シダーウッド(2滴×2滴)
ウッディーの雰囲気でリフレッシュ!
第3週目:レモングラス×ローズマリー(3滴×2滴)
心身から元気に!
第4週目:レモングラス×ラベンダー(2滴×2滴)
落ち着きのある空間に!
第5週目:レモングラス×マジョラム(2滴×2滴)
優しい香りと共にリラックス!
ホルモンバランスを整えるルームスプレーロマリンス
【作り方】
ホホバ油に各精油、リンゴ酢、グリセリンも加え、よく混ぜたら出来上がりです。
【使用方法】
シャンプー後、洗面器1杯のお湯に20ミリ加えて、髪全体を浸してなじませてから流しましょう。
生活の中にアロマを取り入れて、香りあるライフを楽しみましょう♪
レシピ提供:アロマヨガインストラクター masako先生