【オンライン開催】ヨガベーシックインストラクター資格コース
今だけ!完全オンラインでヨガインストラクターになろう!
ヨガ資格ってたくさんあるけど、
どんなスクールを選んだらいいの?どんな資格を勉強したらいいの?
ヨガインストラクターを目指したい方!ヨガを深めたい方にピッタリのヨガベーシックインストラクターコース!
日程
コース 次回の開催日程が決定次第、お知らせいたします。 |
料金・特典・目指せる資格など
料金 | 172,000円(189,200円/税込) ※テキスト代込み |
---|---|
早期お申込割引 | コース開催の1ヶ月前までにお申し込み&ご入金いただくと、165,000円(181,500円/税込)と7,700円お得になります。 |
お申込特典 | 入会金 7,000円(7,700円/税込) 無料 受講料金お支払い後~コース終了日までオンラインレッスン受け放題 講座終了後、半年後まで講座録画視聴可能 |
目指せる資格 | ヴィオラトリコロール認定 ヨガベーシック資格授与 当校ヨガアドバンスインストラクター資格コースをご受講で、全米ヨガアライアンス認定 200時間ヨガインストラクター資格(RYT200)を目指すことができます |
妊娠中の参加について | ヴィオラスクールで開催しております、ヨガ・ピラティスインストラクターコースは 下記条件を満たしている場合、妊娠様にもご参加頂いております。 ①専門医(担当医師)から運動許可が出ていること。 ②ご家族の同意が得られていること。 ③安定期(15週目~36週目)の方はご参加いただけます。臨月の方はご参加いただけません。 ④マタニティ参加同意書をご提出頂ける方。 ※注意※ 各インストラクターコースでは、妊婦様にはご参加頂けない動きを実施することがございます。 申し訳ございませんが実践を避けていただき、見ていただくだけでのご参加になりますので、ご了承くださいませ。 |
その他 |
|
お申込みはこちら
こんな方におすすめ
- ヨガは未経験だけど将来インストラクターを目指したい方
- 初心者(1〜3ヶ月)だけど、趣味クラスでは物足りなくて、ヨガを体系的に学びたい方
- 正しいヨガのアライメント(姿勢、ポジション)を学びたい方
- 全米ヨガアライアンス200時間資格の取得をお考えの方
※ハタヨガとは、呼吸法を行いながらカラダを動かすヨガの総称で、全国でもポピュラーなヨガの流派の1つです。
- 初心者も安心、基礎からヨガを学びます
- 全米ヨガアライアンス認定校、RYT200取得を目指せます
- 受講特典、卒業後のサポートが充実
学べる内容(カリキュラム)
アーサナ(ポーズ) | ・アーサナの理論 ・アーサナの効果と禁忌、軽減法 ・ヨガムドラやバンダの解説 ・正確な身体の使い方 |
---|---|
呼吸法・瞑想法 | ・プラナヤーマとは? ・呼吸法の重要性(体と心に及ぼす影響) ・呼吸法の種類、実践 ・瞑想とは? ・瞑想の基礎 ・瞑想の練習 ・呼吸法の実践 |
解剖学・生理学 | ・人の身体の全体像(人の骨格) ・主な骨、主な関節、主な筋肉について ・関節の動き(種類や安定) ・身体の安全な動かし方 |
ヨガ哲学 | ・ヨガの歴史や流派 ・ヨガスートラ ・ヨガの8支則 |
指導法 | ・各アーサナの指導方法 ・シークエンス(プログラム)の組み方 ・お客様を見るという事は? |
指導者として | ・クラスの進め方(クラス運営) ・お客様とのコミュニケーションの取り方 ・指導者としての言葉の選び方 |
指導実習 | ・30分・60分のクラスの実践 ・講師からのフィードバック |
未経験でもヨガインストラクターを目指せる?
ただし、ヨガ未経験の方がスクールを選ぶ際の注意点として、未経験でも受講できるカリキュラム内容なのか、コース受講後に練習の場所や機会があるかがとても重要です。
海外や合宿スタイルでのヨガ資格コースでは、アフターフォローが受けれないケースも多いのでヨガ未経験の方の受講は控えたほうが良いかもしれませんね。
ヴィオラのサポート体制
ヴィオラトリコロールは全米ヨガアライアンスの認定校です。
ヨガベーシックインストラクターコース受講中~卒業後まで皆様をサポートさせていただきます。
受講中のサポート
お休みした場合は
録画で受講可能
急にお休みが必要な場合は録画を見ていただき、課題をご提出頂くことで資格取得が可能です。
※実技試験や指導練習については、ライブでのご参加が必要となります。
※録画受講は5回までとさせていただきます。
録画で繰り返し
学習が可能
1回/3時間の講座ですが、聞き逃した場合でも安心。全て録画を見ていただく事が出来ますので、ご自宅でもしっかり学んでいただけます。
※録画視聴期間は講座終了後1週間後までとなります。
オンラインレッスン
受け放題
早朝のヨガクラスやお昼の空いた時間にオンラインレッスンにてご自身のポーズの練習をしてください。期間中ずっと無料で受け放題!
卒業後のサポート
無料勉強会の
開催
毎月無料の勉強会を開催いたします。
講座の中で学んだ事の復習はもちろん、新たにインストラクターとして知っておきたい知識を学ぶことができます。
オーディションの
開催
オーディションとはそのスタジオで働くために必要な試験のようなもの。
指導を見せていただき、フィードバックもさせていただきます。
ヴィオラトリコロール以外でオーディションを受ける前の練習も含めてご利用ください。
ライセンス申請方法も
サポート
全米ヨガアライアンスへの登録申請について、日本語版マニュアルでご案内します。
また、卒業後継続学習などもございますので、ご不明な点はサポートスタッフがお手伝いいたします。
ベーシック卒業後に アドバンスコース をご受講いただくことで、全米ヨガアライアンス認定資格(RYT200)取得も目指せます。
お申込みはこちら
インストラクター
メイン |
|
---|---|
哲学 |
|
解剖学 |
|
準備物 | ・オンライン受講に適したネット環境 ・動きやすい服装 ・ヨガマット ・ヨガベルト ・ヨガブロック ・ブランケット ・筆記用具 ・飲み物 |
---|---|
注意事項 | この講座はすべてオンラインで進めさせていただきます。(Zoomを利用します。) オンライン講座を受けるための環境を事前じご確認の上、お申込みをお願い致します。 ※※講座に参加前に必ずご確認いただく事※※ ①ご参加いただく場所(ご自宅や職場など)のネット環境の確認安定してネットがつながる環境を確保してください。(WiFiでご参加いただくと回線がつながりにくくなることがございますのでご了承くださいませ。) ②カメラ・マイクのオン・オフが可能か確認 ③Zoomアプリが使用できるか確認 https://zoom.us/test 上記①~③が必ずご準備いただく必要がございます。 お申込み前に必ず上記ご確認くださいませ。 •お申込み後、オンライン講座参加にあたって同意書をご提出いただきます。 •講座レポート作成のため、オンライン講座の写真撮影をさせて頂き可能性がございます。予めご了承下さいますようお願い致します。 •オンライン講座では、カメラ・マイクをオンにしていただく時間もございますので、カメラ・マイクが使用できる環境があるかご確認くださいませ。 •録音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。 •妊娠中の方のご参加も可能ですが、主治医にご相談の上、ご自身の判断の下でおこなってください。 •オンライン講座のURL、ID、パスコ―ドを他の方に転送することが絶対に禁止しておりますので、お控えください。 |
お申込みはこちら
【オンライン/ZOOMで開催】
インストラクターコースのレッスンを無料体験してみよう!
「普段のレッスンとの違いは?」「初心者だけど大丈夫?」「体が硬くて・・・」そんな不安や疑問も、インストラクターに直接聞いてみよう!無料の体験レッスンで、実際のコースの雰囲気も感じていただけます♪
※毎週開催している体験会・説明会は、【対面式】ヨガベーシックインストラクター資格コース対象となります。
【オンライン】ヨガベーシックコースの無料体験・説明会は下のフォームからお申し込み下さい。オンライン/ZOOMで開催いたします。
※参加条件:Zoomを利用頂き、スマートフォンもしくはパソコンでご参加いただける方。
※カメラをオンにしていただき、マイクでお話できる環境が必要です。
※定員:各回8名まで
じっくり学びたい方向け!対面ヨガべーシックコース!
オンラインではなく対面で学びたい!
時間をかけてじっくり学びたい!
そんな方のために対面式の講座「ヨガインストラクター ベーシックコース」をご用意しております!