FTP認定 リフォーマーベーシックインストラクター資格コース

FTP認定 リフォーマーベーシックインストラクター資格コース

ベーシックリフォーマーコースイメージ

リフォーマーベーシックインストラクター資格コース概要

FTP Reformer Basic Courseでは、全ての人々に適したモディフィケーションを含め、リフォーマーに関する素晴らしいプログラムを効果的に教えるための準備に重点を置きます。 基本的なプログレッションとバリエーション、そしてピラティスエクササイズの背景にある理論を学びます。
リフォーマーは、運動愛好家や怪我からのリハビリ中の人々の両方にとって、最も推奨される運動プログラムになりつつあります。
世界中の医師、理学療法士、ウェルネス実践者が、あらゆる年齢層に推奨しています。
「なに」の背後にある「なぜ」を提供し、トレーニングの最初から重要なリーズニングスキルを強化します。
合格者にはFTP Basic Reformer Pilates Instructorとして認定証が発行されます。
基本コース18時間+試験(筆記・実技)
  • FTP認定
  • 妊婦可
  • 申込特典有
  • 平日コース
  • 週末コース
  • 夜間コース
インストラクターデビューのチャンス!

NEW OPENする素敵なスタジオ!新品のリフォーマで学べる!!
10月16日(月)12:00よりお申し込みスタート!!!

NEW OPENする素敵なスタジオ!
新品のリフォーマで学べる!!
10月16日(月)12:00より
お申し込みスタート!!!

第1期:【土曜日コース】2023年12月16日開講 ※満席※キャンセル待ち
日程:2023年12月16日・23日・30日 + 試験【筆記・実技】:2024年1月27日(土)
時間:全3回/6時間 9:30~16:30
※試験日までに指導練習10時間+自主練10時間が必要です。

担当:辻川容子先生

第2期:【水曜日コース】2023年12月20日開講
日程:2023年12月20日・27日・2024年1月10日・17日・24日・31日 + 試験【筆記・実技】:2024年2月7日(水)
時間:全6回/3時間 10:00~13:00
※試験日までに指導練習10時間+自主練10時間が必要です。

担当:NAOMI先生

第3期:【日曜日コース】2024年1月14日開講
日程:2024年1月14日・21日・28日 + 試験【筆記・実技】:2024年2月25日(日)
時間:全3回/6時間 10:00~17:00
※試験日までに指導練習10時間+自主練10時間が必要です。

担当:Misa先生

※マットの資格をお持ちでない方はFTP認定 ピラティスベーシックインストラクター資格コースからご受講ください。

料金・特典・目指せる資格など

料金FTP卒業生:173,800円(税込)
他団体マット資格保有者:195,800円(税込み)
お申込特典①スタジオマシンレンタルチケット5枚プレゼント
※指導練習や自主練習にご活用ください。
②人気講師のリフォーマーグループレッスンが3か月間1レッスン2,500円で受講できる!!!
※指導練習や自主練習にご活用ください。
③入会金・事務手数料無料(10,200円相当)
目指せる資格FTPリフォーマーベーシック インストラクター資格授与
その他
  • お支払いはお申し込み後1週間以内にお願いいたします。ご相談なくお支払いがない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
  • オリコ教育ローンによる分割払い対応が可能です。(3〜36回、ボーナス払い可)
  • スタジオ店頭のみクレジットカードでのお支払いが可能です。
  • (ヴィオラトリコロールのスタジオは、大阪/本町にございます。)
  • 定員24名(※最少遂行人数5名)
  • ※各コース内容は変更する場合がございます。

資格取得の条件

①18時間全て受講
必ず全日程のご参加が必須となります。振替制度はございません。
②筆記・実技試験に合格
18時間のカリキュラムとは別に試験日を設けております。
資格取得には必ず両方の合格が必要です。
③指導練習10時間・自主練習10時間
試験日までに指導練習10時間・自主練習10時間【計20時間に練習】が必要です。
・リフォーマーがあり練習の環境が整っている場所であればviola以外での場所でも有効とします。
・マットでの練習は無効です。


指導練習・・・誰かに対して指導をする練習
自主練習・・・自分がリフォーマーを動かして練習(誰かから指導を受けて練習、個人練習、グループレッスン受講もカウントします。)

リフォーマースタジオのレッスン・レンタル情報はこちら
リフォーマースタジオレッスンの料金ページはこちら

学べる内容(カリキュラム)

基礎をしっかり学んでいくコースとなります。
グループレッスンを安全に正しく導いていくファンダメンタルな指導スキルを学んでいきます。
高度なものや、難しいエクササイズの技だけを学ぶのではなく、
安全性や正しい基礎知識を学び、これから指導していくすべて経験の中で土台となる一番大切なスキルが習得できます。
10種のカテゴリー/30のエクササイズを学んでいきます。
  • リフォーマーエクササイズの理論的根拠
  • 姿勢のタイプ
  • 筋肉の動きと背骨の作用
  • 質 vs 量
  • モディフィケーション
  • 禁忌事項
  • 安全面とメンテナンス
  • ファンダメンタルエクササイズ
  • ボディポジションとセットアップについて
  • ベーシックエクササイズの実践 他

受講資格あり

■FTPピラティスに限定せず、マットピラティスインストラクター資格保持者。
マットピラティスインストラクターの資格をお持ちでない方は、FTP認定 ピラティスベーシックインストラクター資格コースから受講して下さい。

■必ず全日程ご参加可能な方に限ります。
振替制度はございません。やむを得ない場合はサポートセンターにご相談ください。

日程

コース
【土曜日コース】
2023年12月16日開講
残席:×
※キャンセル待ち
場所
大阪・本町
詳細
メイン講師:辻川容子先生
スケジュール:全3回/6時間 9:30~16:30
2023年12月16日・23日・30日 + 試験【筆記・実技】:2024年1月27日(土)
※最終締切:2023年12月9日(土)
※試験日までに指導練習10時間+自主練10時間が必要です。
コース
【水曜日コース】
2023年12月20日開講
残席:◎
場所
大阪・本町
詳細
メイン講師:NAOMI先生
スケジュール:全6回/3時間 10:00~13:00
2023年12月20日・27日・2024年1月10日・17日・24日・31日 + 試験【筆記・実技】:2024年2月7日(水)
※最終締切:2023年12月13日(水)
※試験日までに指導練習10時間+自主練10時間が必要です。
コース
【日曜日コース】
2024年1月14日開講
残席:◎
場所
大阪・本町
詳細
メイン講師:Misa先生
スケジュール:全3回/6時間 10:00~17:00
2024年1月14日・21日・28日 + 試験【筆記・実技】:2024年2月25日(日)
※最終締切:2024年1月7日(日)
※試験日までに指導練習10時間+自主練10時間が必要です。

インストラクター

インストラクター

説明会(体験説明会)

こちらのコースでは、説明会(体験レッスン付き説明会)の予定はございません。
コースへのお問合せは、ヴィオラトリコロールサポートセンターまでお問合せをお願いいたします。
また、個別相談会も受付中です。お好きな時間帯に、ヴィオラサポートセンター(大阪・御堂筋線本町駅すぐ)でご予約いただけます。

個別相談会のご予約はこちら
あなたのチャレンジを応援!
見て、感じて、体感する!!
ピラティスインストラクター資格コース 無料体験説明会
基礎からピラティスを学び、憧れのピラティスインストラクターへ
資料請求はこちら
無料体験説明会はこちら