コース卒業生を対象にしたフォローアップセミナーです。より現実的に、そしてより使えるものを習得し、ティーチングスキルを深めて行く為の講座です。
2018( 4 )
Year
1.正座になります。
後ろ足先重ねないようにそろえます。
尾骨を下に向け恥骨に引きつけるように骨盤を立てま...
1.ブロックをひとつ用意をして、その前に立ちます。
脚幅は腰幅、もしくはそれ以上に大きく開きます。
脚を付...
1.よつんばいの姿勢になります。
脚は腰幅にします。(膝の下にブランケットをひくと楽です。)
手は肩の下に...
みなさまごきげんいかがですか? ピラティス指導者のGingerです。 先月末の獅子座の満月。少し曇り空でしたが...
サイド・ベンド(アンダー) ♬期待できる効果♬ ウエストシェイプ・バスト力アップ・腹筋力強化 サイド・ベンド(...
1.壁の近くに真っ直ぐに立ちます。 3.吸いながら、背筋を伸ばし、吐きながら、足裏で床を踏み、下腹を背中側へ引...
1.壁の近くに真っ直ぐ立ちます。 3.そのままゆっくりと呼吸します。 バランスとれるようなら、息を吸いながら両...
1.赤ちゃんと向かい合わせで足を広げて座ります。 骨盤を立てて背筋を伸ばしましょう。(脚が伸ばせなくてもいいの...
みなさまごきげんいかがですか? ピラティス指導者のGingerです。 新年が厳かに始まっております。 晴れの日...
アーサナやプラーナヤーマなどの実践はもちろん、ヨガの智慧とアーユルヴェーダについて学び、日常的にできるケアや微細な心の性質を学んでいきます。