【Vol.15】後ろ姿美人~背中~ みかえり美人は、背中で動く!!
エクササイズ1.「肩甲骨を動かそう!」
※呼吸をたっぷり行いましょう
■目安:繰り返し10セット
♬期待できる効果♬
肩甲骨の可動域向上、背中のストレッチ
エクササイズ2.「背中を造る」
※左側の肩甲骨の下を背骨にギュッと引き寄せましょう
左腕は、右斜め上を目指して伸ばしましょう。
※バランスを保ちましょう。お腹も引き込んで行いましょう。
■目安:繰り返し8セットずつ
♬期待できる効果♬
背筋強化、バランス力アップ
◆立位でも出来ます!!!
※右の肩甲骨の下を背骨にギュッと引き寄せます。
食事について
※スタッフMの食事例
スタッフMのコメント
◆ レッスンを受けてみての感想
レッスンを受け、いま努力しているのは自宅でできる時は自宅でもしてみるということです。
先生がしっかりそのエクササイズのポイントを教えてくれるので、そこに力が抜けないよう「ながら」をして楽しむこともできます。
レッスンでの知識の普段の取り入れ方もうまくなってきました。
◆ 家でエクササイズをしてみての感想
寒かったり、暑かったり気温がなかなか落ち着かないこの季節。
もうすぐ夏ということもあり、パンツにTシャツがきれいに着こなせるスタイルに憧れますよね。
背中のエクササイズは、お腹をゆるめることもできず全身を使うので、結構大変。。。
もちろん身体を使い「スッキリ」した感覚とがありましたが、全身が緩む感覚もありました。
なかなかうまくバランスをとることが出来るか心配でしたが、今回の先生のチェックで前体重が、まっすぐ立てるようになっているといわれ、写真を見ると違いにびっくり。
ピラティスの姿勢改善の変化に驚きました!