【Vol.16】美Body必須!! いつでも凛としたキレイな姿勢は○○を鍛えよう!~いつも膝が開いてしまうあなたに~
うつ伏せでエクササイズ
モモの内側の1番上をキュッと寄せましょう。高く上げようとしなくても大丈夫!少しでいいです。
■目安:8回×2セット
♬期待できる効果♬
内転筋強化、ヒップアップ
立位でエクササイズ ☆やってみよう LevelⅠ
■目安:左右1セットずつ
♬期待できる効果♬
内側広筋、お尻の外旋筋群の強化
立位でエクササイズ ☆チャレンジ!! LevelⅡ
■目安:片脚4セット×左右
♬期待できる効果♬
内側広筋強化、お尻の外旋筋郡強化、コーディネーション力のアップ
食事について
※スタッフMの食事例
スタッフMのコメント
◆ レッスンを受けてみての感想
レッスンを受けて、身体の変化を感じることは、とても大事だと実感しています。
時には、疲れてしまってなかなか身体を動かしにくい時、レッスンに行くことも腰が重い時もありますが、そういうときに限って、身体が軽くなる実感や、以前との変化を感じることが多くあります。
暑い中無理は禁物ですが、先生がその都度考えてしてくださる、そのシーズンに必要な力に合わせたレッスンを受けることは本当に身体にも効果的で、モチベーションを保つメリットだと思います。
◆ 家でエクササイズをしてみての感想
今回のエクササイズは、内転筋といわれる筋肉や、身体の裏側をも使うので、じわじわっと来るハードさがあります。
そして、どこに効いているかわからないほど未知な刺激があり、全く使っていないんだなと感じました。。。
でも、エクササイズで辛いながらも筋肉をつかったり筋肉痛になったりしながらも、普段も意識できるようになっていきます。
すると、毎日のエクササイズの初めはぎこちないのですが、意識が出来るようになると、とても取り組みやすくもなってきました。
変化がとても楽しみです!