賢者のポーズA(マリッチアーサナA)| お尻周辺の筋肉ストレッチにおススメ!

ダンダーサナの姿勢を作ります。 腰幅に開いて両脚を伸ばし骨盤を立て座ります。 踵と坐骨で床を押した時に、骨盤の前面が床と垂直になるようにしましょう。 もし、後ろに傾くようであれば、坐骨下にブランケットやブロックを敷いて骨盤を立たせましょう。
左膝を曲げ踵を左坐骨の外に引き寄せます。
両脚とも腿付け根の中心・膝の中心・足首の中心・つま先が一直線上にくるように揃えます。
右足は、つま先を天井に向け踵で床を押し、足全体を引き締め安定させましょう。
左掌で膝を手前に引き寄せ、さらに背骨を伸ばします。
息を吸って背骨を長くし、息を吐きながら骨盤から上体を前に倒します。
左手は左膝の外側から背中に回し、右手で左手首を掴み後ろへと伸ばします。
掴みにくい又は、届かない方は、ストラップを両手で掴み少しずつ短く掴めるように練習します。
視線は鼻先遠方を見ましょう。
賢者のポーズA(マリッチアーサナA) の効果