ゲスト講師、サンドラ先生によるヴィンヤサヨガ ティーチャートレーニングコース
ゲスト講師サンドラ先生による、ヴィンヤサヨガ ティーチャートレーニングコースを開催します!
無料で参加できる、説明会も実施中!
♪ヴィンヤサヨガ 説明会(体験はありません)♪
2/4(火)16:00~17:00 @ヴィオラ大阪本町スタジオ
詳しくは→https://yoga-viola.net/yogacourse/vinyasa/#try-lesson
sandra先生から学ぶ、ヴィンヤサヨガ
世界中を旅してヨガを学んだsandra先生から学ぶ、ヨガアーサナの効果を最大限に引き出すティーチングを学べるコース。
インストラクターの方はもちろん、自身のヴィンヤサヨガを深めることも目指せるコースです。
インストラクターの方はもちろん、自身のヴィンヤサヨガを深めることも目指せるコースです。
一人一人の体の違いを尊重しながら、ヨガアーサナの効果を最大限に引き出す
理想的なシークエンスとは、バラバラなポーズをまとめるのではなく、身体がどのように機能するのかを理解し、先生として意図を持ってヨガを伝えることが不可欠。
呼吸(breath)、流動性(fluidity in movement)、マインドフルネス(mindfulness)、論理的なシークエンス(logical sequencing)の4つの要素を軸に、効果的で意図的なクラスを教えるためのツールとスキルを吸収しましょう。
また自分の体を深く理解し、ヴィンヤサヨガの実践を深めていきましょう。
コースを詳しく見る!
https://yoga-viola.net/yogacourse/vinyasa/
呼吸(breath)、流動性(fluidity in movement)、マインドフルネス(mindfulness)、論理的なシークエンス(logical sequencing)の4つの要素を軸に、効果的で意図的なクラスを教えるためのツールとスキルを吸収しましょう。
また自分の体を深く理解し、ヴィンヤサヨガの実践を深めていきましょう。
コースを詳しく見る!
https://yoga-viola.net/yogacourse/vinyasa/
ヴィンヤサヨガティーチング コース開催日程
[viewDatevinyasa]
その他のお知らせ
- 体験会の内容を動画解説
- 4月26日大阪梅田(ハービスプラザ5階 第五会議室)でRYT200短期集中コース体験会開催!
- 【新講座開講】ピラティスパーソナル指導者資格コース
- 2022年5月21日masako先生によるワークショップ「アロマテラピーの基礎知識と四季に合わせた活用法」開催します![大阪・本町]
- RYT200ヨガインストラクター短期集中講座、2022年6月開講決定!
- 2022年2月 \ヨガインストラクター オーディション開催のご案内/
- 年末年始の営業のご案内
- RYT200ヨガインストラクター短期集中講座、2022年3月開講決定!
- ヴィオラスクールを卒業して活躍するインストラクターの先生方をご紹介!
- ヨガヴィオラトリコロールYouTubeチャンネル始めました!