腿前の硬さをとり、腰回りに柔軟性と軽さを作り腰痛予防におススメのヨガポーズ!| スプタ・ヴィラアーサナ(ブロックヴァリエーション)

腿前の硬さをとり、腰回りに柔軟性と軽さを作り腰痛予防におススメのヨガポーズ!| スプタ・ヴィラアーサナ(ブロックヴァリエーション)

腿前の硬さをとり、腰回りに柔軟性と軽さを作り腰痛予防におススメのヨガポーズを写真付きで紹介!
今回はスプタ・ヴィラアーサナ(ブロックヴァリエーション)になります!


1スプタ・ヴィラアーサナ

①膝を閉じ、足の爪先をお尻幅より広めに開いてその間に座ります。
この時お尻で足を踏んでしまわないようにしっかり外へ出しておきましょう。
出来るだけ足の裏は天井方向に向け足指先は広げ床を軽く押しておきます。
膝が開いてしまう方は、写真のように太腿中心をヨガストラップで締めておきます。


2スプタ・ヴィラアーサナ

②お尻から手のひら2枚分後ろにヨガブロックを縦向きに1つ、その端から手のひら1枚分後ろにヨガブロックを横向きに1つ置きます。
手のひらをお尻の後ろにつき、一度お尻を持ち上げ膝裏に坐骨を向けるようにすると腰の反りが緩み、背面をゆっくり床に下ろしてゆきます。ここで腿や膝、腰に痛みがある場合は片膝ずつ曲げましょう。
肩甲骨の間と、頭の下にブロックがあると正確!


3スプタ・ヴィラアーサナ

③ここで痛みや不快が無ければ、両腕を頭の向こうに伸ばし、両手で反対の肘を掴み頭から引き離しながら床方向へ降ろします。10呼吸程キープ。
※ここで肋骨が飛び出てしまい過ぎないように注意する。


ヨガベーシックインストラクター資格コース体験会へ

ヨガをどれだけ修得できるかは個人差がありますが、スクール・講師の質によって 大きく変わります。 当校には、個性あふれ暖かくて教え上手な現役インストラクターが担当してい ますのでご安心ください。 『基本』からしっかり指導していくと共に、ただ教えるのではなく「伝える」という事も重要視しており『実践的な指導技術』を修得できます。

スタジオの一般クラスを体験し直接感じていただいたり、 インストラクターを目指す方には、 ヨガインストラクターコース無料説明会や個別の説明会も随時実施していますので、 お気軽に担当者や講師に相談してみてください。

無料体験レッスンのご予約
ヨガの無料体験レッスンが付いた説明会
ヨガインストラクター資格のコース授業体験のご予約
ピラティスの無料体験レッスンが付いた説明会
ピラティスインストラクター資格のコース授業体験のご予約